認知症母 ディサービスが疲れる

ちーたむ
ちーたむ

母はディサービスを週2回から初めて今は週4回。これは性格によるんだけど、母は毎日ディサービスから疲れて帰ってくる

休日の母の過ごし方

母の休日の過ごし方は、午前・午後に仮眠時間をとる
そのほうが機嫌いいのが維持しやすい
3食ご飯も食べてくれる確率が上がる
(過去ブログ 認知症母の5つの人格
いくら機嫌が良くても、こちらが図にのって色々させてしまうと
プチット機嫌が悪いスイッチが入るか
仮眠時間後、最悪に機嫌が悪くなる
父と2人の時は、父が仕事で不在になったりいなくなるから
その間が母の仮眠時間で寝室にこもってる

母のディサービス

そして、母は週4回のディサービスの日は疲れた疲れたと。
重いものを持たされたとかが最近の口癖のようにずっと言ってくる
そして、じーさんはいっつも寝てるって。

母ディサービス中は記憶以外は普通に見えるし
機嫌が悪くなって閉じこもる場所もない
だから我が家で見せるような悪い人格を見せることがない
何より仕事い行ってるかと思ってるので、
茶碗の片付けとか率先してやってくれるから
ディサービスの日誌にもそうやって書いてある
母は人前では寝れない人だから
ディサービス中はじーさんが寝てようと、母は寝れない
休日は2回ほど仮眠時間を取り入れるから
ディサービスの週4回起きたままいられるのはすごいし
他人の目があるから、怒ることもない
そしてディサービス中はやってることをすぐに忘れちゃうから
延々と疲れ知らずで色々やってのける
だから帰宅後スイッチがOFFになって疲れがどっとやってくる
休めるもんなら嬉しいけど
別にディサービスにすごく嫌悪感を示してる様子は無い
むしろディサービスを始める前より会話も増えて表情が明るくなったのは事実

週5回のディーサービスを検討

そして今、我が家では
ショートステイを1回入れてディサービスを減らすか
ショートステイをしないで、ディサービスを要介護1の限度額範囲内で増やすかを検討中

どちらをとっても母の負担は増えるけど
それ以上に父が認知症母の介護疲れと文句が多い
そして週4回でも頑張れてる母と同時に
週4回頑張ってることを忘れてしまう母だから
父の精神を休ませるため
土曜日のディサービスを受けてもらえないか検討している

実際、娘たちの帰省がないと
平日は特に父は仕事も兼ねてるし、週末もやることに限界がある
遠出はそもそも母が拒否するから難しいし、
花に興味はあっても一日費やせるほどの趣味ではないし
現在進行形でディサービスを増やすかショートステイを増やすか
また結果を追ってご報告

「アフィリエイト広告を利用しています」

タイトルとURLをコピーしました