対処方法

対処方法

認知症母に食事を食べてもらう工夫

食事摂取量が少ない母に少しでも多く食べてもらう方法。母が認知症だからできる工夫かもしれない。
対処方法

認知症母の靴下事情

ちーたむ 我が家の七不思議の一つに昔から靴下が揃わなくなる現象がある。そして母が認知症になって靴下を全て同じにすることで解決はしてる。 認知症母の靴下 以前のブログ認知症の母の服のこだわりでも書いたけど我が家はなぜか靴下が揃わなくなるそして...
対処方法

認知症母 不穏時の頓服薬を服用する

妖怪ばぁばが出現してから、頓服で不穏の薬を処方してもらってるんだけど、最近わずかながらに服用する回数が増えた
対処方法

認知症母 布団が敷けない

寝るところって、別に考えたことなかったけど、認知症母にとっては寝るところの準備ってすごくレベルの高いことみたい。母の姿を見て気づくことも多い
対処方法

認知症母、甘いものばかり食べる

最近の認知症母、とにかく甘いものを好んで食べる。すごく味覚がわかりやすいからなのかな
対処方法

老老介護 認知症母への詐欺防止対策 固定電話編

母が認知症と分かってしばらくしてから、我が家は固定電話を無くしました。
対処方法

遠距離介護 窓口を一本化する工夫 

遠距離介護の工夫。我が家は3姉妹が協力して認知症母と老老介護をしている父のフォローをしてる。そして、窓口を一本化していることで、混乱を生じさせないように工夫してる
対処方法

認知症母、お通夜に参列する

近しい間柄でのご不幸により、急遽遠距離介護の実家に帰省。認知症母のお通夜の参列について、2人の娘の対応の違いと結果のご報告。認知症の対応の判断って難しい。
対処方法

認知症母のプライドとカンニング

母が認知症になってまだ初期の頃。認知症で精神科に受診してたんだけど、とにかく病院行くのを嫌がった。そんな時に見つけた受診のための安心材料のお話。
対処方法

老老介護で変化したこと お仏壇の仏花編

母が認知症になって父が介護するようになって、娘達が遠距離介護になって気づいたこと。今まで無関心だった父母の実家の生活に一歩足を踏み入れることで気づいたこと、お仏壇で工夫したことを紹介します。
対処方法

認知症母とネコ

母が認知症になって何か刺激があればと思って猫を飼い出したメリット・デメリットを紹介。
介護

遠距離介護、娘の食事作りの工夫

今回は遠距離介護で実家に帰省した時に作る料理を紹介。普段は一人暮らしだから料理は簡単なものしか作らないけど、私は食事の欲が強い。遠距離介護での楽しみは、料理を思いっきり作れること。それに喜んでもらえたら尚嬉しい。料理に関しては私の欲を満たすエゴかもしれない。
介護

認知症母、美容院に連れていく

認知症になった母は他人とのコミュニケーションを酷く嫌がるので美容院に行けず、いつも素人の娘や孫たちでカットしてました。そんな母が美容院に行ったお話を紹介。
介護

認知症母の徘徊対策に使ったもの

徘徊する認知症母。そんな時は説得しても無駄で余計に興奮してどこかに行ってしまう。我が家ではGPSで母の所在を確認することで対策してます。
対処方法

介助不要の認知症母のお風呂事情

うちの母はトイレやお風呂、食べることは一人でできる(介助不要)。だから楽なんだけど、お風呂なんて自分でちゃんとできてるか心配でした。今は一つの解決策でなんとかやってます。