介護 認知症母、11月から看護多機能小規模施設へ 5月から長らく緊急ショート枠で入所させてもらってた母。11月中旬にはでなくちゃいけなくて、色々施設の申し込みをして今回一応移動先が決定できたかな 2025.10.11 介護
ディサービス・ショートステイ 緊急ショートステイ先の対応の限界 緊急ショート枠で入ってはや5ヶ月。母の認知機能は随分と悪化してきてる。なんだか脳みそがスカスカのスポンジになってるような感じに見えてしまう。そして、一難去ってまた一難。 2025.09.27 ディサービス・ショートステイ介護
介護 認知症母の受診と父の混乱と姉への怒り ひとまず施設の申し込みとかも終わって一段落したと思ったのに・・・・最近父の理解度がどんどん悪くなってるのに・・・・理解度の差なのか訳のわからない怒りとまたしゃしゃりでる私 2025.09.20 介護
ディサービス・ショートステイ 長期ショートステイの期限② 施設申し込みの姉妹の考え方の違い? 認知症母の施設探し。今回は施設の申し込みをするための帰省。私たちは姉妹で協力しながらやってるけど、温度差なのか優先度の違いなのか・・・色々感じることはあるよね 2025.09.13 ディサービス・ショートステイ介護
ディサービス・ショートステイ 長期ショートステイの期限 母は5月から長期のショートステイに入ってて、施設の空き待ちなんだけど、長期ショートステイもずっと入ってられるとは限らないのは分かってるけど・・・なかなか知らないことが多すぎて難しい。 2025.09.06 ディサービス・ショートステイ介護
介護 父の希望の家族の集合写真撮影終了 前々回の続きのお話。父の「家族全員の集合写真を撮りたい」の写真撮影へ実家に帰省。妹の夫以外の全員総勢15名の集合写真を撮ってきました。 2025.08.30 介護
介護 父の認知症を疑う 母が認知症になった初期、大事な鞄を置いてきたり、話がついてこれなかったり、色々あったけど、認知症じゃないと思いたくって、コロナのせいで鬱っぽいんだとか色々理由をつけて否定してた。でも、母が認知症になって、ショートステイに入所して、父一人の生活になると、年相応の父がことあるごとに「認知症?」っていう目でみてしまう 2025.08.23 介護
介護 父の願い「家族の集合写真計画」 やっぱり姉とは考え方が違う 母が認知症になって、介護を頑張っていた父にはなるべく人生が最後まで楽しかったと思えるように、父のやり残した夢を叶えてる。今回もそんな父の願いを叶える計画 2025.08.16 介護
介護 ショートステイ中の訪問歯科治療の可否に混乱する 前々回から続いてるショートステイ入所中の認知症母の訪問歯科治療。ケアマネさんが勝手に動いてくれて治療終了したんだけど、その後の会議で施設の方から、やっちゃダメな方法だと指摘されてしまった。はて?何が正解?? 2025.07.19 介護
介護 ショートステイ中の認知症母の訪問歯科 母の訪問歯科の受診の続き。ただでさえややこしい介護保険のシステム・・・・今回訪問歯科の治療を受けて初めて知ったこともあり、本当にややこしい 2025.07.12 介護