ディサービス・ショートステイ 3月の遠距離介護の帰省 ショートステイからの電話 今回の帰省は妹娘の発表会に合わせての帰省。日曜日に発表会があったから、母は1泊ショートにお願いしたんだけど、電話がかかってきてしまった。 2025.03.17 ディサービス・ショートステイ老老介護遠距離介護の帰省
料理関連 3月の遠距離介護の帰省の料理たち 今回は1泊2日だけの帰省で、冷凍庫にはまだ作りおきおかずが残ってたので、そこまで料理は頑張らなくて済みました!! 2025.03.16 料理関連遠距離介護の帰省
老老介護 姉との遠距離介護の帰省 私と姉の経験値の違い 姉とは考え方が違うけど、そもそも高校出てからの私たちの人生の違いが差を生み出してるのもあるかもしれない 2025.03.15 老老介護遠距離介護の帰省
遠距離介護の帰省 姉との遠距離介護の帰省 春の花壇の準備 今回の帰省でやりたかったことの一つに花壇の準備。我が家の庭には花壇が二つあるんだけど、そこもできるだけ綺麗にしてきました!! 2025.03.14 遠距離介護の帰省
父について(大腸がん含む) 老老介護の父への心配事 不眠と睡眠薬問題 日曜日の朝は父がすでに起きてて、私は6時にリビングへ・・・父、寝てました。3回声かけたけど、寝てました。大丈夫かなぁ 2025.03.13 父について(大腸がん含む)老老介護
ディサービス・ショートステイ 認知症母の難しさ 在宅か施設かで迷う原因の母の雲泥の差 ここしばらくのブログでも言ってたけど、父はもう限界だから施設だろうなーなんて考えちゃうけど、そんな考えを覆す母の魔力に私も陥ってしまった 2025.03.12 ディサービス・ショートステイ介護老老介護遠距離介護の帰省
介護 姉との遠距離介護の帰省 0.8倍速と1.2倍速の生き方 今回はものすごく久しぶりに姉と姉の娘と3人で帰省。姉とは仲は良いけど、なんだろうか、根本的な生き方の速さが違うような気がしてきた 2025.03.11 介護遠距離介護の帰省
ディサービス・ショートステイ 3月の遠距離介護の帰省 今後の方向性について姉妹会議と母を見守る新たな情報 土曜日から日曜日は遠距離介護の帰省。妹もやってきて姉妹たちで今後の方向性について相談してきました。 2025.03.10 ディサービス・ショートステイ介護遠距離介護の帰省
父について(大腸がん含む) 老老介護の父の認知機能が低下してる?? 認知症母の老老介護をしてる父。最近父が認知症なのか?って思うより、脳の容量が減ってる感じがする・・・理解度とか、記憶力とか・・・・・ 2025.03.09 父について(大腸がん含む)老老介護
ディサービス・ショートステイ 認知症母の介護度変更申請が水面下で進んでる? ここ最近の母を取り巻く状況・・・・・きっと悪い方向には進んでいないんだけど、ケアマネさんと父とのやり取りなのか・・・・よく分からないところが出てきた 2025.03.08 ディサービス・ショートステイ介護徘徊
ディサービス・ショートステイ ディサービス自費で増やして本当に良かった 最近の私のブログは暗い。元々いろんなことが分からなくなった母だけど、分かる分からないのレベルの次元ではなくなってきた。だからこそディサービスに行けてることに感謝しかない 2025.03.07 ディサービス・ショートステイ介護徘徊老老介護
ディサービス・ショートステイ 認知症の母を家で看る限界がきたのかもしれない なんとなくだけど、父はもう頑張れないのかもしれないと思えてきた 2025.03.06 ディサービス・ショートステイ介護徘徊老老介護
ディサービス・ショートステイ 認知症母のディサービス先からの電話 今朝はディサービスの担当の方から電話・・・・初めてのことだったし、なぜ電話がかかってきたかは不明だけど気圧の関係か朝から母の体調はダメだったみたい 2025.03.04 ディサービス・ショートステイ介護