8月の遠距離介護の帰省 母のショートステイの準備を父ができる工夫

ちーたむ
ちーたむ

認知症母のショートステイは、父のレスパイト目的で月に1回、1泊2日でお願いしてて、8月で4回目。月1回のショートステイの準備、なぜ父は準備できないんだろうか?

ショートステイの準備

月に1回しかない認知症母のショートステイ
今回で4回目
1回目は父も大腸がんの退院後で姉が準備
(1回目のショートステイの話認知症母 ショートステイに行く
2回目は父が1人で準備できるように姉が介入?したはず
(2回目のショートステイの話認知症母ショートステイ中止 父が母を迎えに行く
そして3回目は父が1人で準備した
(3回目のショートステイの話3回目の認知症母のショートステイ

ショートステイの準備は
着替えとパジャマと歯磨きセットと・・・・って色々あるのに
どうやら父、3回目の1人で準備した時は、食後の内服薬しか持たせなかった・・・・
そして、頓服薬を忘れたからショートステイ先に届ける始末・・・・

はて?下着とか持ち物全てに名前書かなきゃ行けないんだけど
姉は一体何を準備したんだろうか?
どうやって父が1人で準備できるようにしたんだろうか?
ただ単に一緒に準備しただけなんじゃないか?

そして、父、
どうせ着替えないでしょ?どうせパジャマに着替えないでしょ?
持って行っても無駄でしょ?
って考えで、薬しか持たせなかったのと
頓服薬は忘れたらしい。

でもこれって、ショートステイ先が考えること
入浴は拒否しがちなのは母の性格上分かるから、断ってきたら入れなくて良いことは事前にお願いしてるけど、言われた準備はちゃんとしないと、ショートステイ先の人は困ってしまうし、あわよくばタイミングがあれば着替えて欲しいし、パジャマを着て寝てくれるんならそれは嬉しい。
だから、準備すれば良いのに
こんな時、いつも父はできない理由を言い訳にウダウダ言い出す
だって母が・・・とか、どうせ準備しても・・・とか、そんな言い訳

ショートステイが1人でできる準備

どんな方法だったら、父が準備できるか考えて、
とりあえず、父にもショートステイ先にも分かるように
母の名前と何をどこに入れたら良いかを記入(ケースは100均)
そして、下着の全てに名前を記入

全ての服には上着:左下 ズボン:左上に、名前シールを貼り付け
遠距離介護の帰省 母の服全てに名前シールを貼る

薬は頓服薬も含めて2ヶ月分全てセットして準備
月1回だから、2ヶ月分くらい準備しておけば十分

マスクも日数分必要だから
個包装のマスク全てに名前を書いて準備

父が1人で準備できるように
下着はどれを選んでもちゃんと名前が書いてあるようにしたし
書いてある通りに準備できれば良いだけだけど、
この評価は来月のショートステイまで分からないからどうなるかなぁ
でも、「どうせ着替えられないでしょ?」的な勝手な自己判断はしないように
言われた通りの準備をするように再三行ったけど、
まず、問題はここから始まるから、難しい

姉妹とも情報共有

そして、姉妹LINEで情報共有
次から父が1人で準備できるようにどんな工夫をしたのか共有しつつ、
前回薬しか持たせなかったことも共有
次回は父に1人で準備できるようにしつつ、妹も薬に関しては介入してくれる話で決着

父1人で準備してほしいし、任せたいけど
ショートステイ先には迷惑かけられない
飲ませられなくても、着替えさせられなくても
何回かに1回は着替えられることを期待しつつ
いずれショートステイにも慣れて欲しいと思いつつ
期待しないけど、僅かな期待を持って準備しようと思う。

コメント