遠距離介護の姉妹 姉に対して物申す 

ちーたむ
ちーたむ

クリスマスイブの日は、用事があったから姉と私と私の娘の3人でご飯を食べに行ったんだけど、どうしても看過できないことに対して言ってしまった・・・・

姉との食事会

私の家から高速で早いと30分弱のところに姉の家があって
クリスマスなんて、何もしない私にとってはただの平日
姉宅に用事があったので、せっかくならご飯を食べようと
クリスマスイブには人が集まりにくい中華を選んで食べてきました。

そして、姉との考えの相違について度々ブログに上げてるけど
本当に姉とは仲が悪くない。
根本的に考え方は違うけど、姉の底なしの優しさや
子どもの意思決定に関与しない姿などは本当に尊敬する
でもね、何度も言うけど根本的に考えが違うのは否めない
そして、今回、姉が12月21日・22日に帰省した時の対応について
今回ばかりは物申してしまった

栄養補助食品

姉が帰省した話題になって
以前に「母の食事が細くなった」って父が家族LINEに言ってたから
栄養補助食品の飲み物の写真を送って、
分からなくても店員さんに聞けばいいようにして「買ったらー?」ってLINEで伝えてた。
そして、今回姉と父との会話の中で、そんな話題になったみたい
父は勘違いしてスーパーに買いに行って無くって
次は日用品のスーパー(カインズみたいな)に行って探したみたい
ドラッグストアって伝えたはずだけど、
姉曰く、「勘違いしてたよー」って言った後に私に助言が

姉

帰った時にちーたむが買って見せたほうがいいよ
そんで、「これ美味しいよー」って言って飲ませればいいんじゃない?
「美味しい」って言えば飲んでくれるんじゃない?
実際にそうやって渡すといいよ!!!

って。
いや、できるもんならそうしたかったけど
帰省していない時の相談だったから、せめて写真つければって家族LINEに送ったの
本当に、できることならそうしたいよ。

そして思う
なぜ?
姉はそう私に言うのなら、姉が帰省中にしてくれなかったのか?
父との直接的なやりとりしてるんだよ?!
そして、我が家は自慢じゃないけど、全国にあるような大きなドラッグストアが徒歩圏内に2件もある
写真だって家族LINEに送ってあるから、姉が分からなかったら見せればいい

そしてさらに思う
なぜ「美味しい」って言ってすすめるのか?
栄養があることを理解してもらわなければ
美味しいだけでは継続して飲めるもんじゃないのが栄養補助食品のドリンク(個人の意見)
ちゃんと理解して、食事が少ない時に飲んでほしい意図が分かってない

でもね・・・・
これくらいは、どうでもいい
帰省した時に私がやればいいだけ
でもね、1日でも早く挑戦して欲しかったから、家族LINEで写真付きで送ったの

姉に物申す

そう、栄養補助食品の件なんてどうでもいいこと
私が姉にきつく言ってしまったこと・・・・
それは

姉

この前ちーたむがお母さんに買った冬用のブーツ、
まだ箱に入ったままだったよーーーー

私

えーーーー??!!
GPSを入れるカバー付けてもらったら使えるのに?
私がこっちに戻った日の次の日にはカバー付けれるってお父さん言ってたのに?
(家族LINEに父から報告が来てた)
ブーツにGPSのカバー付いてなかった?

姉

えーー見てないよーーー
お父さんに「この箱何?」って聞いたら「お母さんのブーツが入ってる」って言ってただけだから、何もしてないよ

私

えええ????
なんで確認してくれてないの?
見つけたんなら?どうして変えてくれなかったの?
実家もう雪降ってるじゃん

姉

そーなんだなーって思って、特に何も思わなかったの。
だって言われてないし
でも今の靴も底が厚いから雪でも大丈夫だよ
お父さんの靴にAirTagつける時も、今のお母さんの靴からAirTag1個取り出して、お父さんの靴に入れたんだけど、変えとけば良かったね
よく分からんかったもん

私

いやいや。ないでしょ。
せめて電話で私に聞いてくれれば、交換してとか、カバー付いてるか確認してって言えたのに。
(もし、年末に帰省してカバー付いてなかったら、業者も休みだから年明けになってまた対応できないのに・・・・)

って、怒ったわけじゃないけど、
こう言う時の私の口調はキツくなるから少し嫌な言い方になってしまった
だって、子供のお遣いじゃないんだよ
そして、雪がすでに降り積もってるのに?
ブーツは中がモコモコであったかいのに?
ブーツの底は普通の靴より滑り止めみたいになってるのに??
防水加工だってちゃんとしてあるのに?
雪が積もってるのに、箱に入ったままのブーツ・・・・・

何がって、今まで履いてた靴からGPSを取り出して
新しいブーツのGPS入れのカバーの中に入れて
今まで履いてた靴を履かないように片付ければいいだけのこと

問題がスルーされてしまう

これってね
父がブーツに変えなかったことがそもそもの問題だけど
それを知っておきながら、スルーしてる姉
ブーツを買ったことも、カバーを取り付けたらGPSとかを入れることも家族LINEで共有してた。
知ってても、なんら疑問に思わず
父が何もやってなかったって問題だけを私に言うのはおかしい
結果姉はそこに気づける可能性があったのに、問題と捉えてないから
「誰かがやってくれる」で留まってるのではないか?
父が適切に処理しない問題は元々の想定内
そこを問題だと思うだけなのか
そこを問題だと見つけて、改善しなければと思えるのか・・・・
その違い

目的の違い

これは過去に老老介護 名前の無い家事・名前のある家事で書いたけど
目的が姉と私では違うように思う

掃除で例えるなら
綺麗にする」ことを目的にすると、汚れている所をまで綺麗にしようとする
掃除をする」ことを目的にすると、掃除機を使う、拭き掃除をするとか言われたことだけになる
そうすると、結果として、同じ掃除でも完成度(評価)が違う。
そして、「綺麗にする」ことを目的にしてる側にとって「掃除をする」目的の行為は物足りない。だって、掃除機は使えてもゴミが残ってたりするから。最終目標の「綺麗」に達していないから。
でもね、「掃除をする」を目的にしてる側にとって、「綺麗じゃない」って言われたって、なぜそう言われてるのかが分からない。だって言われた「掃除」はちゃんとしてるから。
両者のゴールが違うと、お互いが「どうして?」ってなっちゃう齟齬が発生する。
だから、姉には悪意はなく、ただただ純粋に「父は私が買ったブーツをそのままにしてた」って問題点を私に知らせたかったんだよね?
でもね、「母の安全と防寒のために、GPS付きの冬用のブーツを提供する」って目的が共通認識されていたら、間違いに気づいて修正するか、もしくは「なぜ買ったブーツがそのままになってるのか?」を疑問に思って父なり私なりに聞く行為ができたんじゃ無いかと思う

最終的に

姉

でも急に靴変わると、お母さん混乱するからねー

私

いやいや、いつかはそうなんだから・・・・
雪、もう降ってるよ??

姉

ごめんねーなんとも思わなくて
うちらがいる時に、変えとけば良かったねー

口うるさくなりたくない

どうしたものか
実はブーツを買って、GPSのカバーは私が自分の家に帰った翌日くらいに付けてくれるって父からLINEも来てた。だから大丈夫だと思った

本当は姉妹LINEに
「ブーツにGPSとAirTagちゃんと入ってるか確認して欲しいのと、今までの靴どこかわかるところに片付けておいて欲しい」
って内容を姉妹LINEに入れようか迷って辞めてた。
ここまで事細かに言いたくないのと、言う必要がないと思ってるから。

そして、何がって「口うるさい」自分になるのが嫌なのと
指示がないと動けなくなってしまう関係性になりたくない

もうすぐ帰るのなら、その時に全てやってしまおう

私には私の悪いところがあって
全てが正しい答えを出せるわけじゃないし
試行錯誤で今までもやってきてる
本当はもっと同じ視線で物が言い合えるようになりたいし、
私の考えについて指摘してほしいけど、
そこまで言い合える関係じゃないと思ってしまう
そこまで言い合えないような、温度差を感じてしまう

人間だもの
いろいろあるよね

気づいた人がやればいいだけの話

コメント