老老介護

老老介護の父「認知症になってしまった どうしよう」からの月曜日の電話

前回の続きのお話。認知症母の介護をしてる父から「認知症になってしまった どうしよう」のLINE。1日明けてから電話してみた話
老老介護

老老介護の父、「認知症になってしまった どうしよう」の連絡

日曜に父からの「認知症になってしまった どうしよう」のLINE。LINEってやりとりすごく便利なツールだけど、やっぱり見えないし、状況わからないから、返事を色々考えてしまう
介護

認知症母の所在と紛失対策のエアタグ 最大5人共有可能!!

我が家の認知症母の徘徊対策や物の紛失対策にAirTagを使ってるんだけど、そのAirTag、前は1人でしか見れなかったんだけど、なんと!共有できることを知りました!!
ちーたむコラム

老老介護の問題 高齢による感覚鈍麻

遠距離介護の帰省で実家に帰ると思うこと。いろんな「高齢だから仕方が無い」で解決している問題
介護

認知症母 百恵ちゃんの曲で号泣

実家に帰省してる最中の車の中のBGMは、母や父の好きな曲を流すようにしてるんだけど、認知症母が昔のことを思い出して号泣しちゃう
老老介護

また出た!老老介護中の父の「母を施設に入れたい」発言

9月の最初の連休は姉が実家へ帰省。またまた父は言ってきた「認知症母を施設に入れたい」の発言。
介護

敬老の日のプレゼントと認知症母との電話

今年の敬老の日は、私の娘からってことにして、父・母の好物の干し柿をプレゼント。敬老の日の夜に孫娘(私の娘)と私と母で電話したけど、久しぶりにちゃんとした電話ができた。
介護

機嫌が悪い認知症母に朝ごはんを食べてもらう工夫

認知症母の朝は大抵機嫌が悪い。無視とか怒ってくるのは結構普通のこと。だから、朝ごはんの準備とかタイミングが難しかったりする。今の私たちのできる限りの工夫
ディサービス・ショートステイ

9月の5回目のショートステイは問題なく終了!!!

毎月1泊だけショートステイをお願いしてるけど、今回は何の連絡もなく無事に終了できました。このまま慣れてくれるといいけど、毎回ヒヤヒヤのショートステイ。
介護

認知症母の「今日ディサービス?」の質問を減らす、老老介護の父の工夫

認知症母のディサービスは、火曜・水曜・金曜・土曜の週4回。そして、毎夜、毎朝繰り返し続く「今日(明日)ディサービスあるのかなぁ」の質問。それを少しでも減らすために父は日々努力してる。
料理関連

9月の遠距離介護の帰省 来た時よりも美しく 頑張りすぎた結末

私の遠距離介護の帰省のモットーは、来た時よりも美しくして帰ること。これは、父や母のためでもあるけど、何より次帰省した時の自分のためでもある。
老老介護

9月の遠距離介護の帰省 冷凍の作り置きごはん

次遠距離介護の帰省のたびに冷凍の作り置きご飯を作ってるんだけど、今回は、その作り置きごはんの紹介。
料理関連

9月の遠距離介護の帰省 ストレス発散の料理 

毎度の帰省の時に紹介している料理。食べることに欲が強い私にとって作ることも食べることも楽しみで仕方ない。そして、食事は人を幸せにするって信じてる。
介護

9月の遠距離介護の帰省 認知症母の不定愁訴 内科に連れて行く

9月の遠距離介護の帰省の私のミッションは認知症母の不定愁訴が異常が無いか、内科の病院に連れて行くこと。今日を逃したら次回の帰省まで行けなくなるから、どうしても連れて行きたかった。
対処方法

9月の遠距離介護の帰省 認知症母の不定愁訴の内科受診と当てにできない父

母はしょっちゅう腹痛とか呼吸苦とか、身体がしんどいって言ってくる。ビタミン剤でも治る時もあるし、治らない時もある。認知症からくる症状だって分かってても、どこかで本当に苦しんでるんじゃ無いかと思うのも事実