ディサービス・ショートステイ 木曜日のディサービスを実費で追加をお願いする 老老介護中の父の介護負担軽減のため、木曜日のディサービスの追加をお願いしてみました。本当に大丈夫か少し心配 2025.01.30 ディサービス・ショートステイ老老介護
介護 徘徊対策の靴のGPSが新しいものに変更 認知症母の靴にはGPSとAirTagが入ってて、徘徊でいなくなった時用の対策として入れてある。それが新しい機種になって少し快適になったような気がする 2025.01.29 介護
ちーたむコラム 老老介護中の父の思いと認知症母が意思決定できない悩み まだ木曜日のディサービスの実費の追加は返事待ちだけど、認知症母が意思決定できないだけに、色々思うことがある 2025.01.28 ちーたむコラムディサービス・ショートステイ老老介護
介護 ケアマネさんの働き方改革 認知症母のサービスの利用にあたり、ケアマネさんと我が家の連絡窓口を姉から私に変更した。ケアマネさんでもない私が言っちゃいけないかもだけど、ケアマネさんとのやりとりで気になっこと(私見) 2025.01.27 介護
ディサービス・ショートステイ 木曜日のディサービスも実費で追加を検討する 認知症母が父と老老介護で暮らせていけてるのは、本当にディサービスのおかげでもある。そして、どんどん増えていくディサービス・・・ 2025.01.26 ディサービス・ショートステイ介護
介護 老老介護の冷凍庫 作り置き料理の減り具合とみんなの優しさ 年末年始に沢山冷凍作り置きしてきた経過報告。やっぱり母の食が細くなったからなのか、今回は完全に空っぽになってなくて一安心だけど 2025.01.23 介護
介護 認知症母、無気力で受診する 最近の母は本当に食事摂取量が減ってきた。以前は機嫌とかそういうのが影響してたけど、最近は「無気力」って言葉が合うくらい、活動量も減って、食欲も無くなっての悪循環 2025.01.22 介護
介護 認知症母の徘徊予防 老老介護の父の迷走 母のブーツにつけてるGPSが、今回からケースが新しくなってどうやら取り付けが大変になったみたい。困った父は、なんとか解決しようと迷走してしまった 2025.01.19 介護
介護 認知症母の防寒対策 老老介護の父、ガウンを購入する 年末年始の帰省で、私と娘(孫娘)は比較的温暖な地域から雪の降る寒い地域に行くから寒さ対策をして行ったんだけど、父それを見て母にガウンを購入。分かりきった結末と認知症を知ってると言いつつ理解不足な父の話 2025.01.18 介護
介護 認知症母に行方不明防止の見守りシールを貼る 徘徊騒動が2回あってから、父は夜中に何かあっても動けるようにお酒も辞めて、市役所に相談して見守りシールをもらってきたけど・・・・ 2025.01.17 介護