父について(大腸がん含む) 老老介護の父、町内会の班長役割終了後の膨大な後片付け 母が認知症で大変だったけど、町内会の班長が今年度は回ってきて、色々大変だったのがやっと終了したけど、最後の問題が残ってる。そして、私は無駄に安心欲と責任感が強い人間。やることは決まってる 2025.02.17 父について(大腸がん含む)老老介護遠距離介護の帰省
料理関連 老老介護の作り置きご飯の解凍方法が判明 遠距離介護の帰省のたびに冷凍の作り置きを沢山作るんだけど、ご飯がパサパサになるって言われてて、いつもなんとか工夫してたんだけど、そもそもの父の解凍方法が判明した 2025.02.15 料理関連老老介護
介護 老老介護の父の自由時間 無趣味な父の趣味 父は無趣味というか・・・多分、仕事はすごく誇りを持ってやってるから趣味とも言えるくらいなんだと思うけど、好きな旅行も行けなくなって・・・趣味がないからボケちゃうんじゃないかと思ってるけど、大丈夫な気がする 2025.02.03 介護老老介護
ディサービス・ショートステイ 木曜日のディサービスを実費で追加をお願いする 老老介護中の父の介護負担軽減のため、木曜日のディサービスの追加をお願いしてみました。本当に大丈夫か少し心配 2025.01.30 ディサービス・ショートステイ老老介護
ちーたむコラム 老老介護中の父の思いと認知症母が意思決定できない悩み まだ木曜日のディサービスの実費の追加は返事待ちだけど、認知症母が意思決定できないだけに、色々思うことがある 2025.01.28 ちーたむコラムディサービス・ショートステイ老老介護
老老介護 12月の遠距離介護の帰省 何かと心配になる父の体調不良 今回の帰省は色々ありました。母が裸で脱衣所から出てきた前回の続きから、やっと落ち着いたと思ったら、今後は父の番でした。 2024.12.03 老老介護遠距離介護の帰省
父について(大腸がん含む) 老老介護の父と認知症母の嫌がらせ?? 父は人の身体がしんどい気持ちが全然分からない人。だから、認知症母の不調を父への嫌がらせだと思うみたい。 2024.11.27 父について(大腸がん含む)老老介護
対処方法 認知症母 ペット用カメラ検討した方が良い? 先日の父の電話で、母が夜間起きて行動してることがあるらしい疑惑。まだ大きな問題行動ではないけど、ペット用の室内用のカメラとか設置した方がいいのかとも思えてしまう 2024.11.24 対処方法徘徊老老介護
対処方法 遠距離介護の作り置き 果物をなるべく食べてもらう工夫 実家の周りの特産物にリンゴがある。そして、昔っから冬になるとみかんやりんごは何かともらえる我が家。ほんの小さな問題と対策 2024.11.23 対処方法老老介護
父について(大腸がん含む) 老老介護の父 ストレスで飲酒再開 大腸がんだった父は手術の前から禁酒始めたけど、どうやらお酒が無いと寝れないみたいで、また飲酒再開してた。ストレスってやつは困りもの 2024.11.22 父について(大腸がん含む)老老介護
父について(大腸がん含む) 老老介護の父との電話 精神的な原因がいいのか悪いのか 金曜日の受診で血栓も無くなってて、安心したし、ひとまず父に電話してみることに 2024.11.18 父について(大腸がん含む)老老介護
父について(大腸がん含む) 11月の遠距離介護の帰省 黒カビ問題とできない理想 実家に帰省で最近の悩みはキッチンのシンクに桶と、お風呂のマット。黒カビがあっても父は気づかないみたい 2024.11.12 父について(大腸がん含む)老老介護遠距離介護の帰省
父について(大腸がん含む) 11月の遠距離介護の帰省 老老介護の父の愚痴を聴く ちーたむ帰省3日目の月曜日、昨日のブログで書いたけど母は18時半に寝ちゃったし、父との会話に付き合うことに月曜日の夜の出来事11月の月曜日の祝日は、母も色々疲れたのと、少し様子もおかしくて18時半には寝てしまった。作り置きの料理もある程度落... 2024.11.11 父について(大腸がん含む)老老介護遠距離介護の帰省