また出た!老老介護中の父の「母を施設に入れたい」発言

ちーたむ
ちーたむ

9月の最初の連休は姉が実家へ帰省。またまた父は言ってきた「認知症母を施設に入れたい」の発言。

帰省時の母の機嫌

老老介護中の父の負担軽減のため、認知症母のディサービスがお休みに重なるように、なるべく帰省するようにしてるんだけど、帰省日が母のディサービスが休みの日だと、母の機嫌は悪くなりがち
でも、午前中の帰省、しかもなるべく早く帰省すると、ディサービスのお迎えの車と間違えて玄関から出てきて、
母「ディサービスの人が迎えにきたと思って」
って、私たちが来たことを喜んで迎え入れてくれる。

でも、タイミングを誤ると、無視とか暴言とかが始まっちゃう
これは、夕方になればなるほど、帰省の時間が遅いと機嫌が悪くなりがちだから、少しでも早い時間に帰省するのが鉄則。

でも、姉が9月の15日・16日に帰省したんだけど、その時は不機嫌母だったみたいで大変だったらしい

父のいつもの言動

そして、夕方、姉からLINEが

姉

今日、実家に帰った時にお母さんが激おこだったの
お父さんがお母さんを施設に入れる相談を、私ちゃんと妹ちゃんにして欲しいって頼まれたけど、午後から機嫌が良くなったら、その話は無くなったから、そのまま様子見るね
(いつもの事だけど 笑)

また、母の機嫌と共にメンタル落ちて、施設に入れたい発言。
そして、母の機嫌と共にメンタル上がって、午後からはお花畑を見に行って、帰りにパフェを食べて3人で帰って来たらしい。

父は母がパフェが好きだから(本当?!)、私たちの帰省の時に連れ出して欲しいらしいんだけど
私は、果物アレルギーで、チョコケーキ系も好きじゃない
底にあるコーンフレークがふにゃふにゃになる前に食べたいからめっちゃせっかちに食べきって、味わえない。
ケーキとコーヒーは好きだけど、そもそもアイスとかソフトクリームがあんまり好きじゃない。
姉は、果物も食べれるし、そういったところに連れて行ってくれるから、パフェを食べに行って、父は午前のことは忘れて、ご機嫌だったみたい

メンタルが限界かもしれない父

母の機嫌で父のメンタルはアップダウンするんだけど
母と一緒いいると、そのしんどい気持ちはすごく分かる。
母とのやりとりのコツを掴んではいると思ってる私でも、
母のメンタルのアップダウンに疲れる。

なんていうか、
機嫌が悪くて、良くなる分にはいいんだけど、
無視とか暴言とか吐かれて数分後に普通に接してくると
こちらのメンタルが追いつかなくって、疲れてしまう。

だから、父にとっては、母の機嫌が悪い時は、精神がギリギリなんだろうなって思ってしまう
施設に入れてしまったら、確実に後悔すると分かってても
このメンタルが限界な状況から脱したくて「施設」のワードが出てくる

娘だから思うこと

でも、娘だから思ってしまう
どうして父は母をもっと理解してあげられないんだろうか?
母の対処のコツを考えて実践すればいいだけなのに
母主体で物事を見られなくて、自分主体でしか物事を見られない父。
だから、うまくできなくて、父自身がしんどくなってしまう。
そういう意味では、考え方とかすごく不器用だと思ってしまう。

でも、今回は姉の帰省中で良かった
パフェ食べに連れて行ってくれた姉に感謝

コメント