遠距離介護の帰省 土曜日のディサービスから電話がかかってくる理由判明

ちーたむ
ちーたむ

母は二つのディサービスに行ってて、一箇所は特に連絡なんてかかってこない。でも、もう一箇所はよく電話がかかってくるのが疑問だった

母のディサービス

母は二つのディサービスに行ってる。
一箇所は平日限定で去年の10月くらいから通ってる
そこは仕事に行ってると思ってるし
施設側も仕事じゃ無いけど、母が手伝いたいことはさせてくれてる
だから文句を言わずに行ってくれる
もう一箇所はショートステイと同じところで帰れないと思うのかすごく嫌ってる
でも、一箇所目は土曜日の受け入れをしてないから
土曜日を利用するには、そこに行くしかない

土曜日のディサービスからの連絡

以前から、ショートステイやディサービスを利用するたびに
その施設から結構多く父に連絡が入ると父が言ってた
そして、その度に「どうしたら良いんやろ・・・」ってメンタルダダ落ちで私に連絡してくる

謎なのは、結構大きな施設
なのに一人の利用者のためにそんなに電話してくる?
しかも、「もうしばらく様子見ます」って言って電話を切るらしい

そんな風に聞いてたら
家族は、なぜ様子を見るって言うのにいちいち電話してくるのか?
迎えに来てくださいとかって言ってくれれば良いのに・・・
って疑問だった

そして、今回土曜日に帰省だし
母を送ってくる時に、連絡が多い理由を聞いてみようと思ってた

そして、土曜日
父からは午前中何の連絡もないし
午後から帰省して、実家に帰って
父に「今日はディサービスから連絡なかったの?」って聞いてみたら
父、「午前中はしょっちゅう施設から電話がかかってきた」って
確かに施設から電話がかかってきたっていつもの通り言ってきた
そして、「だから、もうダメかもしれん」って悲観的になってた

ディサービスからの連絡の原因

どうして平日のディサービスは連絡こないのに、土曜日のディサービスは多いんだ??って父に質問
父、「土曜日のディサービスは嫌いだから帰りたいんだと思う・・・」
私、「でもなんでそんなに施設から電話がくるのか意味わからない」
ってよくよく会話してたら・・・

父

お母さんの携帯からかかってくる

は???どう言うこと???

さらによくよく聞くと

父

お母さんがお父さんの携帯に電話かけてきて、迎えに来いって怒ってきて・・・そんで施設の人に代わってもらって・・・・施設の人は様子見ますって言ってくれる・・・

えーーー??父、施設から電話がしょっちゅうかかってくるって言ってたじゃん!!!
何回も私聞いて、何でそんなにかかってくるの??って聞いた時は

父

・・・・わからん・・・・

って、言ってたのに、ただ単に母がかけてくるなら携帯持たせなきゃ良いだけじゃないの??

父

わかった・・・次から携帯持たせるの辞める

ってなった。

携帯を持たせる理由

どうやら、携帯のどこでもサーチが一番使いやすくて
携帯だけは持たせていかせてたらしい

でも、靴に入ってるiTSUMOのGPSでも観れるけど
携帯のどこでもサーチが見慣れてるから、そっちで見るらしい
脱走したら携帯のどこでもサーチで見つけられないし
iTSUMOのGPSが見慣れてるようにしておかないと靴が一番信用しやすいと話つつ
次回は携帯を持たせないことに

最近の父の言動

最近の父は何か言われるとすぐ母を理由に、できない理由を言って言い訳してくる
認知症でできないのに母のせいにする。
そして、最終的には、「最近頭がよく回ってなくて」って言って片付ける
人の思考までは変えられない
でも、何だろうか・・・
できないのは全て母の責任で、自分はどうしようもない
みたいな思考が何とかならないだろうか・・・
そして、母のせいで自分は追い込まれるって言ってくる
確かに常に母の相手をしなくちゃいけないしんどさはある
でも仕方のない部分は自分が発想を転換していかなくちゃどうしようもできない

今回だって、ディサービスからは携帯持参とは言われてない
自分が位置情報を見たいから携帯を持たせる
なのにずっとディサービス中連絡してくる母
電話してくる母が悪い になってる
持たせない選択肢や発想はなかったのか??

でも、一緒に住んでいない私には見えない何か闇があるんだろうな
父が一生懸命もがいてるのも分かる
一生懸命何とかしようとしてるのも分かる
だから、もどかしい

それにしても、携帯かけれた母には正直びっくりしたのと
履歴見たけど、すごい鬼電だったのと
ほぼ父が不在ではなく電話に出てるから驚いた

認知症の介護は難しい・・・

アフィリエイト広告を利用しています

コメント