11月の遠距離介護の帰省 認知症母の贅沢なおやつの食べ方

ちーたむ
ちーたむ

認知症になった母は無性に甘いものを好んで食べるんだけど・・・おやつを食べる量が結構多いのと、食べ方が・・・気になってしまう。。。認知症のおやつ事情は難しい

チョコパイとアーモンドチョコレート

土曜日の帰省では、栗餡の入ったどら焼きみたいな和菓子をお土産に帰宅してた。
だから、父にはスーパーに行ってもお菓子は買わないように言ってたけど
チョコパイ(6個入り)を買ってきてた・・・
まぁ賞味期限が長いから良いけどね

そして、夕食の時間、
私が夕食準備でキッチンにいる時間が増えると、キッチンに足繁く通ってくる母
そして、周囲を物色してはお菓子を見つけて食べたり
自分なりに夕食の準備に貢献しようとしてくれてました・・・

これは、皿に盛り付けたアーモンドチョコ
残りが4個しかなかったけど夕食に出そうとしてくれた
そして、この残りのスペースには山盛りのチョコパイ6個を乗せてご飯を食べるテーブルに持っていってくれてました。
今日は栗餡のどら焼きがあること伝えても忘れちゃうよね
買ってきたチョコパイは箱から全部出して皿に置いてくれました。

憧れのチョコレートの実

さて、おやつを物色しながら料理を作ってる私の周りをウロウロするんだけど
あーアーモンドチョコレート食べてるなあ・・・って母の姿を見ながら料理を作ってると
私の近くのゴミ箱に何かを捨てる音が。
はて?何捨てたの?って見たら・・・・
アーモンドの周りのチョコだけ綺麗に食べて、アーモンドは捨ててました。
母・・・・アーモンドは種かと思ったんだね
ライチを食べるように果肉(チョコ)だけ食べて、真ん中の種(アーモンド)は捨てたのね・・・

なんだか、昔の昔の私が子供だった頃
絵本を読んでて、チョコレートの実がなる木とか夢のような世界に憧れてたけど、
私が子供の頃に思い描いてたチョコレートの実は、今、まさに母が食べたような感じで
真ん中にタネがあって、その周りに美味しいチョコレートがあるみたいな感じだったなぁ・・・
なんて、母の姿を見て思いつつ、
アーモンド・・・硬くて食べれなくなっちゃったんだね
そして、まさか真ん中にアーモンドが入ってるなんて思ってないよね・・・・
父も予測つかなかっただろうし、きっと父はタネを捨ててるって気づいてないよね

6個入りのチョコパイの行方

そして、食事の準備ができたので、ご飯を食べるリビングに行くと、
母、チョコパイ1個を開封して、半分食べてました。

そして・・・・
残りのチョコパイの皿を見ると・・・・
!!!!!!!
チョコパイが他に1個すでに開封されてて、一口かじった跡が・・・・・

すでに2個が食べられない状態に・・・・
あと、残り4つ!!!私は食べれるんだろうか・・・・・
そして、こんなカロリーと糖分と脂肪分の多いお菓子を買ってきた父・・・
間食でご飯が食べれなくなったら本末転倒だから、
せめて小さいお菓子にして欲しいって思ってしまった

そして、この日はお菓子をたくさん食べてたんだけど
お風呂前にまたチョコパイ・・・・
しかも、この時は手でちぎって食べてたから、周りにチョコが少し散らばってる・・・
すでに買ってきた初日でチョコパイ3個が食べられた状態になってしまってた(1個は一口だけ食べたまま)

認知症とお菓子

母は認知症になって、最初は思わなかったけど
今年に入ってからやけに甘いものばかり好んで食べる
(過去ブログ認知症母、甘いものばかり食べる
なるべく食事で栄養が取れるように、おかずも甘いおかずを増やして、帰省してる時くらい手作りにこだわるようにしてるけど、どうしても空いた時間って何もすることないから食べることに走りがちになってしまう。
そして、絶えず監視もできないし、
母がお菓子を手に入れる仕草は、まるで呼吸をするかのように自然に手に取り、口の中にお菓子が入っていく特技を持ってる。
気づいた時には、一口食べたあととか
一口食べたチョコパイ食べて欲しいけど、母にはそんなこと分からないから、新しいチョコパイを開封しちゃうし、
アーモンドチョコレートは、言ったところで、何を言ってるのか理解してもらえない。

なるべく日持ちして
なるべくわずかでも栄養が取れそうな成分を選んで
なるべく小さいものを選ぶ

でも、父はそう言うのは全然分からないから
母の好きなものとか、自分の食べたいものを選んで買ってくる。
しかも賞味期限が長いことをいいことに、色々買ってくる。
そして、父からしたら「美味しい!!」って言って食べる母に喜びを感じるから
お菓子はすごくわかりやすいんだよね。

大好物の雪の宿も、2枚入りなのに、そのうちの1枚の半分しか食べずに色々な所に置いて
また、新しいのを食べ出す
最初に食べたのは湿気っちゃうから、美味しく無くなるし、鞄とかに入れちゃうから粉々になる

認知症の方へのお菓子
なきゃないで、空いた時間がソワソワし出すし
お菓子があると、食べるから落ち着く

お菓子があると機嫌が悪くなるリスクは少し減るし
時間を持て余す時に少しでも時間稼ぎになるし
美味しいから喜んで食べるのは可愛いし
そうすると、お菓子の食べ方が多少もったいなくても、優先度的には低くなってしまう

認知症の困りごと
でもこちらの買う工夫一つで少し変化するのも事実
父にはこれを理解してもらえるのは難しいから
せめて私がいるときはお菓子を買う時色々工夫しよう

コメント