
実家の帰省の楽しみは、父や母への作り置きおかずを大量に作れること。そして、普段は1人暮らしだから大して頑張れないけど、家族がいると美味しいもの食べて欲しくて色々作りたくなる。料理を沢山作ってる時はアドレナリンが出て楽しい!!
今回の献立

焼とうもろこしご飯(茅乃舎の混ぜ込みご飯の素!!)
孫娘特製大葉入り餃子
胡瓜とワカメとカニカマの三杯酢(胡瓜とカニカマは冷蔵庫の残り物消費)
中華スープ(ワカメの消費のため)
父特製煮卵
ポテトサラダ(スーパーに一緒に行った時に母が購入)

鱒の寿司(父が購入してきた)
ちーたむ特製天ぷら(ゴボウ・とうもろこし・エビ・大葉(妹の畑)・ししとう(妹の畑)パセリ(妹の畑))
大根おろし入り天つゆ
金時豆(冷凍用保存の残り)
さつまいものマーマレードジャム煮(冷凍用保存の残り)
父特製煮卵(毎日作ってる)
妹の畑の庭で採れたトマト
黒造り(お店で購入)
豚肉とじゃがいもと何かが入った味噌汁(父が途中まで作った)

チキンライス(茅乃舎の炊き込みご飯の素!!)
ちーたむ特製コロッケ(天ぷらの油の消費)
カニカマと大葉とチーズの餃子(残った餃子の皮・カニカマ・大葉の消費のため)
胡瓜とワカメとカニカマとミョウガと大葉の三杯酢(胡瓜と大葉は妹の畑・ワカメとカニカマは残りもの消費)
カボチャの煮物(冷凍用保存の残り)
母の畑で採れたピーマンと挽肉の煮物(冷凍用保存の残り)
金時豆(冷凍用保存の残り)
具沢山きんぴら(冷凍用保存の残り)
黒造り(お店で購入)
妹の畑で採れたささげと玉ねぎの味噌汁
今回の冷蔵庫事情
先週の週末姉が帰省してたので、冷蔵庫は比較的怪しいものは無かったけど
注意しないと行けないのが、父は食べ物によっては料理の仕方が分からないし、賞味期限切れても置きっぱなしになると危険だから基本的に娘が買ってきた物は、帰るまでに調理するのが鉄則
姉が購入したカニカマは、父には食べ方が分からず置きっぱなしに・・・
胡瓜とかも残ってたから、美味しそうなワカメを買ってきて父も母も好きな三杯酢で和えて、父が作れないけど両親ともに大好きなおかずを沢山作ってきました

カニカマってこうやって食べるんだねー
いやいや、普通に食べれば良いのに、この普通が父には分からない
とりあえず、無駄に賞味期限切らさずに食べれて良かったーと思いつつ
酢の物系は父が作るにはハードルが高いから、沢山作ったけど、その分沢山食べてくれました
作りたい料理でストレス発散
家だと1人暮らしの私は自炊はちゃんとする(食に対して貪欲)けど、基本手抜きとか1品しか作らないこともあるから、実家で適当に料理作って家族に振る舞えるのは楽しみだったりする
それに、今回は私の娘(両親から見て孫娘)も一緒に帰省だから、普段娘に料理を振る舞えない私としては、娘の食べたいものも作ってあげたかったのもあるから頑張れた
娘は天ぷらをリクエストしたから、具は娘と父の好きなものをチョイス
娘希望のししとうは1パック298円もしたから買えなかったけど、
たまたま妹の畑で採れたものをもらえたので、タダでししとうの天ぷらと
私の大好物のパセリももらえて天ぷらに
天ぷらの油は1回で捨てるのは勿体無いし、残しても父は使わないから危険なので
翌日は絶対娘も父も喜ぶコロッケを作って家族も私も大満足
なんていうか、料理って、作りたいものを作った達成感と自己満足で幸せに浸れるから嬉しい。それに、美味しいものを食べたい欲が強いから欲が充足されるから好きだったりする
それに何より父が普段疲れて料理を作りたくない時に
レンジでチンして食べれるように、おかずやご飯を作り置きするので
自ずとおかずは沢山作るし、なるべく出来立てを食べて欲しいから
冷凍用の作り置きおかずもおかずとして出すので、自ずと品数も多くて見た目は豪華に。
さらに今回は、茅乃舎の混ぜ込みご飯や炊き込みご飯の素を購入して帰省
本当は生姜の混ぜ込みご飯も買ってきてたけど
これは食べずに全て冷凍用に保存してきました
私自身も普段1人のために茅乃舎で何か買うことは無いし
高いけど茅乃舎で買ってきて
娘と一緒に帰省したからみんなで「美味しい」を共有したくて奮発しちゃいました
添加物の恩恵
そして、賞味期限が怪しい我が家
娘たちが買った野菜とかは消費して帰らないと廃棄になっちゃうから勿体無いんだけど
調味料とかは、次回まで持ち越したりすることもある。
その一つにパン粉があったんだけど・・・
パン粉の賞味期限4ヶ月弱すぎてた・・・・
しかも開封ずみのやつ・・・・
ってことは相当前に買ったやつ・・・
いや・・色も匂いも何も変化ないし普通に変化なかったから気づかず使ったけど
時すでに遅し・・・
でも、家族みんな全然お腹を壊すこともなく普通に食べれた
逆に、パンなんてすぐ食べれなくなるのに
加工品のパン粉は賞味期限数ヶ月すぎてもカビることも腐ることもふやけることもなく、美味しく食べれて、添加物が沢山入ってるおかげで、美味しく食べれたことに恐怖を感じちゃいました
でも、今回は添加物のおかげでお腹壊さなかったから、感謝!!
母の畑で収穫!!!
そして、結構嬉しかったことは
母の畑でピーマンが収穫できたこと。
畑はすでに草で荒れ果てて、すごいことになってて
オクラは食べれないくらい大きくなりすぎてたし
ナスは虫に食べられてたけど
ピーマンは数個一部腐って収穫できなかったけど
誰も収穫しないから、立派な大きなピーマン5個収穫できたのはすごく嬉しかった!!

昔母がよく作ってくれてた挽肉とピーマンの煮物を作って
一部は冷凍作り置き用にしたけど
みんな美味しいって言ってもらえて大満足でした
コメント