認知症母80歳になる

ちーたむ
ちーたむ

母80歳を迎えました。自分の年齢もそうだけど、あっという間に歳をとっていく。でも、母は自分の誕生日も歳も分からない。誕生日も歳もとらわれない生き方。ある意味羨ましい。

母の誕生日

母がとうとう80歳を迎えた。
母の誕生日は特に帰省せず、電話だけにしたのと、
百恵ちゃんのDVDでも流せるように買おうと思ったけど
きっと1回限りで終わってしまう可能性の方が強そうだから、今回は電話だけに。
10月の帰省でケーキか何か食べようかな。

父なりのお祝い

父が家族LINEに写真を送ってくれた。
ケーキにフルーツに、卵焼きに、ポテトサラダ。
母の大好物ばっかり。

花はもらったみたいで、いつもはこんな所に飾らないんだけど
誕生日っぽく演出したんだと思う。

パックだらけの食卓に無性に寂しさを感じてしまったけど、
ものすごく父の優しさを感じてしまった
ケーキ屋さんのケーキじゃなくても十分美味しいし
きっと誕生日の話題出して、スーパーで一緒に買いに行ったんだろうな
フルーツとかの盛り合わせとか、嬉しいものばっかりだもん
そして、秒で記憶がなくなるから、
すぐに誕生日だと忘れちゃうからちょうどいいのかも

母との電話

私

お母さん、お誕生日おめでとう!!

母

え〜〜?!そうなの
初めて知った。知らんかったぁ〜
もうヨボヨボや

しんどいばっかりやおー

って、きっと今日は朝から父に誕生日の話題でてるし、
市内に住む妹が夕方家に寄ったって言うし
孫(私の娘)からも電話してるから、家族から誕生日おめでとうって言われてるんだけど、
初めて知ったかのような口調。
こうやってみんなが母の誕生日を忘れずに祝っても、秒で忘れちゃうんだよね。

でも年取ったっていう母の発言から、
なんとなく80歳ってワードを言わないように気を遣ってしまった。

年齢が関係ないところで生きてる母

歳もとって、体も衰えてはいるけれど
認知症の母にとって、もはや年齢なんて関係ない生活。ましてや誕生日なんて。
子どもを産んだ記憶もないし、
母の中には年齢っていう概念がなくなった。
確かにそうだよねぇ。
年齢ってある意味指標だけど、単なる指標
母より高齢の方でも体は元気で認知症とかもなく生活してる人もいるし、
母より若い方でも認知症になってる方だっている。
身体の衰えはくるけど、個人差があるから年齢なんて関係なくなってくるのかも。
長生きしてほしいとは思わないけど、健康でいてほしいと思うし、死んでほしくない。
そんな風に考えてしまった。

コメント