認知症母、来客が怖い

ちーたむ
ちーたむ

母にとって来客は誰がなんの用で来るか分からないからすごく嫌みたい

先日の帰省で起きたこと

先日遠距離介護の帰省で起きたこと
父にはゆっくりしてもらいたかったから母と一日ずっと過ごすことに
そしてスーパーに買い物に行くために
母は玄関で待機
私はトイレへ行って外出準備の時に・・・

母

早くーーーー!!!すぐ来てーーーーー!!!
はやくーーーーーー!!!!
おーーーーい(私の名前を呼べない)

って、母のあんまり聞かない大きな声で私を呼ぶ声
何事かと思ったら
ただ単に宅急便のおじさんが車から降りて荷物を持ってきただけだった

でも母にしたら恐怖な様子で
誰なのかも分からない人が来ることが怖い見たい
そして何を言われるか分からないことが怖いみたい
そして、家の前に停まる車はディサービスだと思うみたいで
曜日とか、ディサービスが休みでも忘れちゃうから
ディサービスに行ってない自分に焦ってしまうみたい

娘たちの車も分からなくなってきた

そもそも私たち姉妹を娘だとは思ってないけど
顔は見たことのある仲間だという認識はある
前までは、私が帰省しても、見たことある人来たなーって感じだったのに
この前は

母

おはようございます
〇〇(ディサービスの名前)ですか?

って面と向かって聞いてきたし
私よりももっと多く寄る妹の車が家の駐車場に停まったら

母

誰か来たよ??
〇〇かなぁ。どうしよ・・・・・準備しとらんわ

って明らかにディサービスの車みたいに大きくないのに分からなくなってきてた

ご近所さんの家を聞かれた母

そして、散歩に出かけた母が知らない人に
「□□さんの家はどこにありますか?」
って聞かれたらしい。
それで急いで帰ってきて、事務所にいる父に報告して確認とって大慌てしてた

その時はちゃんと「わかりません」って言って
聞かれた人とは別れてきたんだけど
自分だけが知らなかったらどうしようってのがあったみたいで
父は知ってたけど、私も知らなかったのが少し安心だったみたいだけど
数時間記憶に残ったくらいだったから
よっぽど怖かったんだと思う

我が家のちょっとした対策

そして我が家は
来客のピンポンを押して対応されてないと
分かるようになってて、どんな人が来たか数秒だけカメラで記憶されてる
多分母が認知症になってからピンポンの機械を変えたんだと思うけど
画面に誰がきたか残ってるのは少し役立ってると思いつつ
そのほとんどが母だったりするからちょっとかわいい
(玄関の電気のボタンだと思ってよく押してる)

アフィリエイト広告を利用しています

コメント