今回も、以前帰省した時の作り置きの確認のため、姉が帰省したときに冷凍庫の写真を撮ってもらいました。どんどん食べるペースが早くなってる気がする。
前回の帰省から2週間半後の冷凍庫
今月の帰省は10月初旬に帰省して、最終日から数えて大体2週間半後、姉が帰省。
その時に、前回作った作り置きがどのくらい残ってるか確認したくて
姉に写真をお願いしたけど・・・・
その写真が↓これ
こんなに綺麗な冷凍庫ってある?ってくらい綺麗になってた。
残ってたのは、冷凍ご飯1個と炊き込みご飯1個
あとは、9月の帰省で試しに買ってみたセブンイレブンの砂肝ニンニクの冷凍おかず
すぐに食べると思ったけど、意外に食べないで残ってる。
セブにレブンは2〜3個買ったから、他のはすでに食べたみたい。
あとは、多分1回使って使ってないエビとかイカとかの冷凍食品
これは、前回の帰省からあったし、減ってる様子ないから次帰った時に残ってたら調理しようかなー
それにしても、綺麗すぎる
たこ焼きとか水餃子とか、常備してるくらいにあったような気がするけど
そして、2週間半前に、ご飯は40個ほど。おかずも、餅もたくさん作って
冷凍庫パンパンにしてきたのに・・・・
食べてくれるのは嬉しいけど、次の帰省前で使い切る程度にしたいから
ペースの速さにびっくりしてしまった
どんどん作り置きが増えてる
餅は2キロの餅米を買ってきて、お赤飯に2合と、ホームベーカリーで2回ほど作って18個くらい餅を作って置いておいて、多分餅は父がお昼にお味噌汁に入れて食べてるらしい(雑煮風??)
炊き込みご飯とかは、今回松茸ご飯とか、お赤飯とか作ったから、40個以上は作ってる
おかずは、金時豆を以前は250g1袋で作ってたのが、ここ数ヶ月500g買って作るようになった(量は沢山作れるけど、結構高い)さらに今回の帰省は黒豆も煮たし・・・・
私の計算では、アイラップにおかずを入れて冷凍させるんだけど
今回は、メインのおかずというより、きんぴらとか、さつまいもの煮物、里芋の煮物とか副菜ばかり作ったから、一袋1日で食べ切る計算。
副菜は微妙に残るから、翌日違う副菜チンして食べたら、前日の残りと新たにチンしたものでおかずの種類が増える計算で、続けばいいと思って作ってる。
今回、きんぴら、金時豆、黒豆、大根、かぼちゃ、さつまいも、筑前煮、大豆煮・・・最低限でもこれは作って、一品につき2袋から多いと6袋くらい作ったから、相当作ったと思ったんだけど。
次回の帰省は少し早めて、沢山作り置きして帰ろうかな?
なるべく、母のディサービスが休みの日に帰省したいから、日曜・月曜にかぶせたいし
母がショートステイ行く日だと、父には1人でゆっくり過ごして欲しいから避けたいし(私も母がいないのに帰っても退屈)
何がって、
お店に出せるほどは美味しくないかもだし、コスト抑えるから華やかさもないけど
料理をひたすら作るのが好きな私。
何度も言うけど、料理の組み合わせと、コストを抑えるのと、美味しいのと、限られた時間でより多くを作る。この数学的な思考が楽しいし、美味しくできたりすると嬉しいし、食事は人を幸せにする。
だから、何がって
11月の帰省で何を効率よく沢山作るかを考えるのも好きだったりする
もう2週間半でこんなに食べたの??って思いつつ
次はどれだけ作ろうかーってワクワクする私。
私の認知症予防の趣味になりつつある。
コメント