老老介護の家 機械の買い替えに口出しできない

ちーたむ
ちーたむ

我が家の洗濯機や掃除機は使えないわけでは無いけど、掃除機は時々壊れるし、洗濯機は壊れてるけど使えなくない。こういう大型の機械の買い替えってなかなか口出しできない

我が家の洗濯機

我が家の洗濯機、使えないわけでは無いけど壊れていて、
洗濯機の蛇口の水が調整できない。だから実家では洗濯する時に蛇口を回して、脱水になったら蛇口を閉じる作業をしてる。
使えないわけじゃ無いけど壊れてる
これは私なりにやってる方法で、私なりの解決の方法。
家族と共有してないから、父が普段どうやって洗濯機を回してるか分からないし、姉とは洗濯機の故障の話をしたことが無いから、姉が帰省した時は多分、姉は洗濯機を操作してないんじゃ無いかと思う。

我が家の掃除機

そして、掃除機も然り。
掃除機はダイソンのコードレス掃除機なんだけど、大抵使えるんだけど、
何かのタイミングでゴミが吸えなくなっちゃう。(古いから)
去年、家の断捨離の大掃除の時に同じ症状が出て、
この時は、ニトリでコード付きの4000円弱の掃除機を妹と2人で買って凌いだけど、
結果的になぜかダイソンの掃除機が父の力で治って、使えるようになって
今はその繰り返し。
ダイソンの掃除機で普段は掃除するけど、壊れたらそのまま置いておいて、ニトリの掃除機を使う
次の帰省にはなぜか使えるようになって、ダイソンを使う・・・みたいな感じ
やっぱりダイソンの方が吸引力は良いし、コードレスは便利
そんな感じで掃除機はやりくりしてる

機械の買い替えのタイミング

老老介護の実家での機械のタイミング
洗濯機は買ってあげれたら良いのかもだけど
買ってあげることはできないし、
本気で使えないなら買い替えだけど、不便だけど使えるには使える
そして、父は娘が買ったら、こちらに返金してくるから、なかなか考えてしまう

まぁ父が買い替えだと思ったら買えば良いだけの話だし
洗剤の自動投入とか、もはや母が洗濯機を操作できなくなった今は最低限の機能があれば良い

こういう高い機械の故障をなかなか父に口出しできない自分がいる
まぁ壊れて無いし、私は時々しか帰らないし
洗濯機は父と母のもの以外、私は絶対に使わない
1週間の帰省でも、自分の洗濯物は必ずコインランドリーで洗濯と乾燥を済ますくらい

洗濯機とか掃除機とか新しくなったら便利だとは思いつつ
あとこれから何年使うか分からないと思うと、口出しできないのが正直な気持ち
今まではそんなこと思ってなかったけど、
父と母2人の実家だもん。ここから住む人数が増えることは無い
去年から父が色々病気をしたり、母の認知症が悪化しつつあると、無駄に先々のことを考えてしまう。
考えたって答えなんて出ないのに。

とりあえず様子見つつ、考えていこう

コメント